福岡ドーム
「福岡ドーム」とは
福岡ドーム:
福岡ドーム(ふくおかドーム)は、日本の福岡県福岡市中央区地行浜2丁目(シーサイドももち地区)のホークスタウンにある開閉式屋根を持つ多目的ドーム球場。建築面積は69,130m²、最高所は83.96mで地上7階の建築物に相当し、広さはドーム球場として日本一になっている。「第35回BCS賞」受賞。 パシフィック・リーグに所属する福岡ソフトバンクホークスの本拠地であり、日本野球機構(NPB)所属球団の本拠地球場の中で最も西に位置している。 2005年にヤフーが命名権を取得し、2013年からは呼称を「福岡 ヤフオク!ドーム」(ふくおか ヤフオク!ドーム、通称「ヤフオクドーム」)としている。 1993年3月、福岡市中央区地行浜2丁目のアジア太平洋博覧会(よかトピア)会場(駐車場)跡地に、福岡ダイエーホークス(以下、“ホークス”と記述されている場合は全て球団の略称)の新本拠地として、多目的に利用できる円形球場として建造された。
周辺の地図
福岡県福岡市中央区地行浜2丁目2−2