阪神甲子園球場
「阪神甲子園球場」とは
阪神甲子園球場:
阪神甲子園球場(はんしんこうしえんきゅうじょう)は、兵庫県西宮市甲子園町にある、阪神電気鉄道が所有する野球場。通称「甲子園球場」または「甲子園」。 兵庫県西宮市に全国中等学校優勝野球大会の開催を主目的として建設された、日本で最初に誕生した大規模多目的野球場であり、収容人数は日本の野球場の中で最大である。プロ野球セリーグの阪神タイガースの本拠地球場であるほか、全国高等学校野球選手権大会(夏の甲子園)および選抜高等学校野球大会(春の甲子園)という2大高校野球全国大会が戦前から優先的に開催されており、大学野球における明治神宮野球場(神宮球場)と並び、日本国内では「野球の聖地」と称される。この球場の名称である「甲子園」が高校野球全国大会の代名詞となっており、そのことに端を発して今や野球に留まらず高校生の各種全国大会の代名詞として「○○甲子園」などと使われることがある。大学野球の試合にも使用され、毎年春・秋に開かれる関西六大学野球連盟と、関西学生野球連盟リーグ戦の一部試合が当球場にて実施されている。
周辺の地図
兵庫県西宮市甲子園町1−82